トイザらス限定で販売されている、STEAMシリーズが、70% OFFで売っていました。
その中から、工作キッド サイクロンクリーナーである、ハンディ掃除機を購入し工作に挑戦しました。
部品点数も少なく、簡単そうだったので、今回は、基本手を出さず、我が子だけで作りました。
トイザらスSTEAM「サイクロンクリーナー」ハンディ掃除機の工作キッド
トイザらスの工作キッド、STEAMシリーズが、70% OFF の、セール価格で販売していました。
STEMシリーズは、自身で、やり抜く力をつけるため、たまに購入しています。

- ペットボトルロケット
- 光る!つかめる!不思議な水
今回の、ハンディ掃除機 サイクロンクリーナーで、3個目になります。
驚きなのは、70% OFF だったことです。
価格の末尾が、6、8 が付くものが、70% OFFとなっていて、一部の、STEAMシリーズも、この中に入っていました。
数百円で買うことが出来るので、この末尾セールに出くわすと、ついつい買ってしまいます。
工作キッドは、トイザらスだけでなく、他にもいろいろ買って、このブログでも紹介していますが、基本すべて、子供の力だけで作ったのは、今回の、ハンディ掃除機 サイクロンクリーナーが、初めてです。
出来なくても、壊れてもいいから、我が子だけで作ることに、意義がある気がします。
まずは、トイザらスの、STEAM「サイクロンクリーナー」ハンディ掃除機 工作キッドの価格と仕様からまとめていきます。
ちなみに、UFOキャッチャーで取った、任天堂スイッチの情報を下記でまとめいるので、参考にしてください。
トイザらスSTEAM「サイクロンクリーナー」工作キッドの価格
セール価格 | 通常価格 | |
---|---|---|
サイクロンクリーナー | 約300円 | 998円 |
70% OFFで購入できたのは、お買い得でした。
トイザらスのSTEAMシリーズは、下記で、ペットボトルロケットをまとめているので、参考にしてください。
トイザらスSTEAM「サイクロンクリーナー」工作キッドの仕様
項目 | 仕様 |
---|---|
品名 | STEAM サイクロンクリーナー組み立てキット |
パッケージサイズ | 165 x 250 x 60mm |
製品サイズ | 75 × 125 × 約210mm |
重量 | 162g |
電池 | 単3電池x2 (別売り) |
内容 | プロペラ固定パーツ(上)×1 プロペラ固定パーツ(下)×1 紙製プロペラ×1 モーター×1 輪ゴム×1 紙製連結パーツ×1 単三電池ボックス×1 両面テープ×1 紙製ハンドル×1 紙製ボディー×1 紙製電池ケース×1 クッション + クッションジョイント |
メーカー | 株式会社アーテック |
トイザラスオリジナル商品 |
電池は付属していません。
また、仕様に記載の通り、マンガン電池となっています。
モーターの保護のため、供給電力を抑えての、マンガン電池 推奨となっているかと思います。
ちなみに、マンガン電池は、100均で買うことができますが、通常、アルカリ電池の方が多いので、注意してください。
100均電池の種類など、下記でまとめているので参考にしてください。
トイザらスSTEAMシリーズ サイクロンクリーナー と、望遠鏡

今回サイクロンクリーナーを購入しましたが、隣には、同じく工作キッドの、望遠鏡がありました。
悩んでいるようでしたが、サイクロンクリーナーの、ハンディ掃除機を、我が子は選びました。
これで「ママのお手伝いが出来る」が、理由のようです。
掃除の前に、自分の机の周りや、おもちゃ箱の、整理整頓が、出来るようになると良いのですが。
トイザらスの、STEAMシリーズでは、下記で、つかめる水をまとめているので、参考にしてください。
トイザらスSTEAM「サイクロンクリーナー」ハンディ掃除機の特徴
サイクロンクリーナー ハンディ掃除機の、工作キッドの特徴などを下記に沿ってまとめていきます。
最後には、おまけのマジックハンド 工作キッドについても書きたいと思います。
- 部品点数が少なく、7歳でも組立可能
- ペットボルトをカットする必要があるので要注意
- パワーは弱いが、一応、吸ってます
- レビュー サイクロンクリーナー 工作キッド
- 工作キッド マジックハンドも作りました
部品点数が少なく、7歳でも組立可能

部品点数は、少ないこともあり、7歳でも、作れます。
モーターの固定や、ペットボトルとの固定など、テープを使って固定しました。
後々、外す場合、面倒になりますが、何かしらで固定しておかないと、すぐに外れてしまいます。
いずれにせよ、ある程度の年齢であれば、作ることが可能です。
工作キッドでは下記のような、ギヤを使った細かいキッドもあるので、参考にしてください。
ペットボルトをカットする必要があるので要注意

唯一、手伝ったのが、ペットボトルのカットになります。
カッターナイフが必要と言ったので、説明書をよく見ると、ペットボトルのカットが必要でした。
実際は、はさみで、切りましたが、どちらを使うにせよ、お子さんでは、ケガの恐れがあるので、注意が必要です。
円筒形の物を、真っ直ぐ切るのも、結構、難しいです。
ペットボトルと言えば、ワンちゃんの散歩で使える、ペットボトルキャップを、下記でまとめているので、参考にしてください。
パワーは弱いが、一応、吸ってます

とても、ハンディ掃除機とは言えないほどの、吸い込みですが、一応、ゴミを吸いました。
なんちゃって掃除機として、期待するのも、酷な気がします。
ハンディ掃除機と言うより、おもちゃです。
モーターを使ったおもちゃとしては、下記でミニ四駆をまとめているので、参考にしてください。
レビュー サイクロンクリーナー 工作キッド

トイザらスで、70% OFFと言うこともあって、工作キッド、サイクロンクリーナー ハンディ掃除機を購入しました。
出来栄えは、イマイチでしたが、ほぼすべてを、子供が作ったことに、嬉しさを感じます。
電池は、マンガン電池を推奨していますが、アルカリ電池を使いました。
良いか、悪いかでいえば、あまりよくない気がするので、マンガン電池は、100均で売ってるので、マンガン電池を使うことを勧めます。
ここから、徐々に、興味がわき、ミニ四駆くらいは、自分で作れるようになってくれると嬉しいです。
ちなみに、前回の、トイザらスの、50%OFFセールでは、下記の、キャップ革命 ボトルマン を買っているので、参考にしてください。
おまけの、工作キッド マジックハンドも作りました

なぜか、工作するキッド自体は、我が子は好きで、自分で作る作らないは別として、目に留まります。
学校に販売にきている、店から、マジックハンドも買っています。
これについては、ほぼ、親が作りました。
それほど、高額の玩具では無いので、失敗しても、壊してもいいから、自力で作ってくれると、嬉しいです。
ちなみに、高額のおもちゃとして、下記で、たまごっちユニ をまとめています。
毎日、頑張って育てています。
まとめ:トイザらスSTEAM「サイクロンクリーナー」ハンディ掃除機の工作キッド
トイザらスが、70%OFF のセールを行っていて、工作キッド、サイクロンクリーナーハンディ掃除機を購入したので、まとめました。
今回は、我が子が、自力で、ほぼ作っています。
成長した我が子に、驚きました。
今までは、使う楽しみしか味わって無いので、これからは、作る楽しみも味わってくれると、親としては、嬉しく思います。
70% OFFが、いつまでやっているのか分かりませんが、またセールを行っていたら、何か、買ってみたいと思います。
トイザらスSTEAM「サイクロンクリーナー」ハンディ掃除機の工作キッドの詳細は、下記、トイザらス公式HPで確認してください。
閲覧いただき、ありがとうございました。
コメント