100均ダイソーの「直管LEDランプ」20W相当のLED蛍光灯の取付とレビュー

100均「ライト」
記事内に広告が含まれています。

100均ダイソーで売っている、LED蛍光灯についてまとめていきたいと思います。

蛍光灯と言う名ではなく、直管LEDランプとしているところが、LEDの拘りを表しているようで素敵です。

蛍光灯の場合、電球と違い、安定器をバイパスしなければならないと言った手間が必要になります。

100均ダイソーの「直管LEDランプ」20W相当のLED蛍光灯の取付とレビュー

100均ダイソーで購入した、直管LEDランプの、取付方法や、特徴・レビューなどをまとめていきます。

我が家は、ライトを、LEDシーリングライトに変更し、廊下や、玄関などは、LEDミニライトにしています。

100均ダイソー 直管LEDランプ

また、トイレや風呂なども、LED電球に変えています。そして、残ったのが、蛍光灯になります。

  • キッチンの蛍光灯
  • 洗面台の蛍光灯

蛍光灯の場合、電球やシーリングライトと違い、交換するだけでは事足りず、元々付いている、安定器をバイパスする必要があります。

このことがあって、ズルズルとLED化を、引き伸ばしていましたが、地球温暖化や、電気代の削減のため、手を付けることにしました。

すべては、いっぺんにできないので、洗面台の蛍光灯から、100均ダイソーの直管LEDランプに、代えたので、詳細をまとめていきます。

まずは、100均ダイソーの直管LEDランプの価格と仕様からまとめていきます。

100均ダイソーのLED商品としては、E17型LED電球も購入し使っています。下記でまとめているので、参考にしてください。

20W相当のLED蛍光灯 直管LEDランプの価格

商品価格
直管LEDランプ550円

100均ダイソーの、550円商品になります。

この価格で購入できるのであれば、とてつもなく安いと思います。

工事不要でそのまま使えるとの記載もありますが、安定器のバイパスは、実施たほうが良いです。

低価格な商品として、下記、激安の、マイクロSDカードをまとめているので、参考にしてください。

20W相当のLED蛍光灯 直管LEDランプの仕様

項目仕様
製品LED直管ランプ 20W相当 昼光色
本体材質ポリカーボネート
本体サイズ長さ595mm × 外径27.8mm
蛍光灯20W相当
消費電力10W
設計寿命約40000時間
口金サイズG13
電源AC100V
付属品LED直管ランプ専用スタータ
メーカー大創産業

工場のオフィスや、コンビニエンスストアなどでも、蛍光灯のLED化が進んでいます。

家庭と違い、蛍光灯を使ている数量が多いので、消費電力量削減など、メリットが大きいです。

一般家庭の蛍光灯も、みんなで、LED化することで、温暖化対策なるかと思います。

100均ダイソーで購入した、トイレに使っている、大型サイズの電球を、下記でまとめているので、参考にしてください。

100均ダイソー 直管LEDランプ LED蛍光灯の特徴とメリット・レビュー

本項では、100均ダイソーで購入した、LED蛍光灯の、特徴やメリット、レビューなどを、下記に沿ってまとめていきます。

  • 100均ダイソーで買える、格安の、LED蛍光灯
  • LED化で壊れにくさと、消費電量削減が可能
  • 100均ダイソー 直管LEDランプ LED蛍光灯のレビュー
  • デメリット:蛍光灯のLED化は、安定器のバイパスがいる

100均ダイソーで買える、格安の、LED蛍光灯

直管LEDランプ LED蛍光灯

LEDの蛍光灯としては、格安です。

普通の蛍光灯でも、安いもので数百円するので、550円で、LED蛍光灯が買えるのは、とても安いです。

100均ダイソーでは、普通の蛍光灯も売っているので、LEDで無くてもOK であれば、ダイソーで蛍光灯を買うと安く手に入れられます。

下記で、玄関用にホームセンターで購入した、LED薄型ミニシーリングをまとめているので、参考にしてください。

LED化で壊れにくさと、消費電量削減が可能

直管LEDランプ LED蛍光灯  本体

LED蛍光灯だけでなく、どのライトも、LEDに変える事での特徴として、下記の2つが挙げられます。

  • 消費電力の削減
  • 長寿命

家庭の電気を、LED化することで、SDGsのカーボンニュートラルに、貢献できるとされています。

いいことずくめの、LED化ですが、欠点は、白熱電球や、白熱灯(蛍光灯)と比較して、価格が高い事が挙げられます。

LEDも、明るく且つ、安くなってきているので、家庭のLED化を進めると、面白いと思います。

100均ダイソー 直管LEDランプ LED蛍光灯のレビュー

直管LEDランプ LED蛍光灯  点灯イメージ

延ばし延ばしにしてきた、蛍光灯のLED化に、着手しました。

家の中で、LED化が、出来ていなかったのは下記になります。

  • 洗面台の蛍光灯 × 2台
  • キッチンの蛍光灯 × 2本

今回、洗面台の1つを、LEDしたので、残りは、3個になります。

蛍光灯の場合、安定器のバイパスと言った、少々厄介な事をしないとならなかったですが、だいたい、30分程で、完成させることが出来ました。

LED化して、カーボンニュートラルに貢献できたことも満足ですが、何よりも、安定器のバイパスが出来たことに、大満足しています。

照明としては、20W相当と言うことなので、今までと、大きく変化は見られないです。

ただ、消費電力は、確実に減っています。次は、キッチンの2台に挑戦したいと思います。

デメリット:蛍光灯のLED化は、安定器のバイパスがいる

部屋の電気や、電球などは、LEDシーリングライトなどに交換する際、基本的には、そのまま交換すれば、変える事が可能です。

ただし、蛍光灯だけは、安定器をバイパスする必要が有ります。

なので、蛍光灯のLED化だけは、ある程度の知識が必要で、分からない場合は、実施しない、又は、業者にお願いする必要が有ります。

蛍光灯のバイパスについては、注意事項も含めて、次項で詳しく説明します。

蛍光灯のLED化 安定器のバイパス方法と注意点

本項では、蛍光灯をLED化する際の、安定器バイパス方法と、注意点などを、下記に沿ってまとめていきます。

  • 蛍光灯器具を、洗面台から外し、安定器を取り外す
  • 安定器の入出力を、切断する
  • 100V電源を直接、LED蛍光灯に繋げる配線をする
  • 安定器を元の場所に収め、蛍光灯器具を、洗面台に再設置
  • 注意点:向きが出来てしまうので交換の際は注意
  • 注意点:作業は自己責任です、知識が無い場合は業者に委託

蛍光灯器具を、洗面台から外し、安定器を取り外す

蛍光灯器具を取り外し

今回は、洗面台の蛍光灯をLEDするため、蛍光灯器具を、洗面台から取り外します。

  1. 電源がOFFしていることを確認する
  2. 蛍光灯カバーの取り外し
  3. 蛍光灯を外す
  4. 蛍光灯器具を止めているネジを外す
  5. 蛍光灯器具に固定されている安定器を外す

カバーから順番に、外していき、最終的には、蛍光灯器具を、洗面台から外します。

安定器の入出力を、切断する

安定器の入出力カット

洗面台から出ている、100V電源が2本あり、それぞれ、安定器に入っています。

まずは、今後、使わない、安定器の入出力を、すべて、一本ずつ、カットしていきます。

まとめてカットすると、コンデンサーなどに蓄積されている電気が流れる恐れがあるので、一本ずつが基本です。

100V電源を直接、LED蛍光灯に繋げる配線をする

安定器をバイパス

洗面台からの電源ライン2本を、蛍光灯器具の、片側に、一本ずつ、繋げていきます。

今回は、絶縁テープを使いましたが、はんだ付け、収縮チューブで絶縁でも良いかと思います。

蛍光灯器具の、もう一方のラインは、使わないので、繋がっている配線を、絶縁処理して、そのまま格納します。

これで、蛍光灯の、安定器のバイパス処理は終了となります。

安定器を元の場所に収め、蛍光灯器具を、洗面台に再設置

洗面台に設置

配線をすべて切断しましたが、今後、使う可能性もあるので、安定器を元の位置に固定します。

配線を挟まないように、蛍光灯器具を、洗面台に再設置すれば、完成です。

直管LEDランプ(LED蛍光灯)を付けて、点灯するか、確認します。

注意点:向きが出来てしまうので交換の際は注意

LED蛍光灯にして、安定器をバイパス処理すると、LED蛍光灯を設置する向きが、生じます。

LED蛍光灯の、ユニットPCBが収まっている側に、電源ラインが来るように、LED蛍光灯を付けてください。

逆側は、ショートさせているだけなので、逆に付けると、100V電源がショートしてしまいます。

ブレーカーが落ちるなどが発生する可能性があるので、注意が必要です。

注意点:作業は自己責任です、知識が無い場合は業者に委託

安定器のバイパス作業を、自身で行う場合は、あくまでも、自己責任となります。

電気知識が無い場合は、業者に委託した方が良いです。

または、電気工事士などの、資格を持っている、知り合いなどに、お願いしても良いかもしれません。

まとめ:100均ダイソーの「直管LEDランプ」20W相当のLED蛍光灯の取付とレビュー

100均ダイソーで、LED蛍光灯 直管LEDランプを購入し、設置したのでまとめました。

LED蛍光灯は、電球などと違い、単純に、交換すればよいというわけでは無いです。

直管LEDランプのケースには、そのまま使えるとの文字も有りますが、チラつき、消費電力のことを考えると、安定器のバイパスが良いです。

後半では、バイパス方法なども記載しています。

蛍光灯のLED化だけは、保留にしてきましたが、今回、問題なく交換できたので、残りの蛍光灯も、LED化しようと考えています。

蛍光灯のLEDが完了すれば、家の電気は、すべて、LEDになります。

近日中に、残りの、蛍光灯も、LED化しようと思います。

100均ダイソーの直管LEDランプの詳細は、下記、ダイソー公式HPで確認してください。

ダイソー

閲覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました