「100鈞」くまさん_フルカラーLEDで点灯

100均「ライト」
記事内に広告が含まれています。

先日「100均」ライトを、紹介しました。

今回は、そのライトを使って、「面白いアイテム」を作ったので紹介したいと思います。

「100均」商品だからこそ、改造が出来てしまう。そんな商品になります。

「100鈞」くまさんを「フルカラー」に

以前、「100均」ライトを、紹介しましたが、そのライトを使って、「お遊びアイテム」を作ったので紹介します。

参考にしてください。

「100均」くまさん

100均くまさん

使ったのは、「100均」に売っている、電球で光る、くまさんです。

電球で光る、くまさんを改造して、「フルカラーLED」で光る「くまさん」に、しています。

同じくフルカラーLEDを使った、アイテムとして、フルカラーLEDペンライトを、こちらで、まとめています。

参考にしてください。

点灯

フルカラーLED

「フルカラーLED」を使っているので、点灯色は、「全7色+イルミネーションモード+点滅モード」です。

スイッチを押すごとに、順番に色が、変わっていきます。

イルミネーションモード

ゆっくりと、色が変わっていきます。

PICマイコンで、「赤、青、緑」 の、点灯長さを、調整することにより、イルミネーションモードが可能となります。

まさしく、イルミネーションモード。

点滅モード

点滅しながら、色が変化していきます。

PICマイコンで、「赤、青、緑」 の、点灯を、変えていくことにより、点灯モードが可能となります。

色を変えつつ、点滅させています。

意外に、きれいに光ります。

製作秘話

電池BOX部の改造

100均くまさんは、電球で光るタイプなので、最初から電池が、入るようになっています。

しかし、そのまま使うと、 単3×2個 で、電圧が「3V」にしかならなく、PICマイコンと、フルカラーLEDを、点灯させるには、3Vでは、不足です。

電池ボックス

従って、「1.5V × 3本 = 4.5V」の電圧を確保すべく、単四×3本 の、電池BOXを、取り付けました。

スイッチ付きの電池BOXを取り付けると、ON-OFF操作が出来るので、お勧めです。

電球⇒ フルカラーLEDに変更

複数色で、光らせるためには、フルカラーLEDが、最適です。砲弾型、チップ型とありますが、調達しやすく、且つ安い

フルカラーLED

砲弾型のフルカラーLEDがお勧めです。

デメリットとしては、光が、直線的になってしまいます。チップ型の方が、広角に光らせることが出来るので、物によって選択が必要です。

広角に光らせることができるライト、COBライトを、下記で、まとめています。参考にしてください。

点灯切り替えスイッチの追加

これも、大事なところです。色を順番に、送っていくための、スイッチが必要です。

実スイッチの他に、「音」や「振動」で、スイッチ「ON―OFF」する方法もありますが、安く仕上げるには、プッシュ式のスイッチを付けるのが、最適です。

プッシュ式スイッチは、誤動作等の心配も無いので、お勧めです。

マイコン(PIC)の追加

pic

心臓部のマイコンです。「マイクロチップ社」の「PIC12F675」を使用しています。

マイクロチップ社

PIC詳細は、マイクロチップ社で、確認して下さい。

回路図

回路図

回路図になります。

必要部品

部品数量
フルカラーLED1個
砲弾型
カソードコモン
PIC12F6751個
ユニバーサル基盤1式
抵抗・セラコン1式
タクトスイッチ1個
100均くまさん1個

レビュー

「100鈞」商品だからなせる業です。最悪ダメになっても、出費は、110円で済みます。

100均商品は、良くも悪くも、作りがシンプルで、改造し易いです。

ただし、デメリットとして、幼児、子供のための、「誤飲防止」「けが防止」と言った、キメ細かな設計は、なされていません。

子供が小さいうちに、「100均」玩具を、勧めない理由は、ここにあります。ちゃんとした、玩具メーターが出している玩具は、気遣いが違いますので、安心です。

子供用の100均の玩具をまとめています。参考にしてください。

マイコン「PIC」を使っているので、多少の知識と、ROMライターなどが必要になります。PIC自体は、150円程で購入可能ですが、さすがに、ライターは、少々お高いです。

時間と、先行出費が、かかりますが、作ってみては、いかがでしょうか

ライターや、PICなどは、秋月電子通商で購入可能です。

まとめ

「100均」で購入できるライトの、「100均くまさん」の、光り方を変えてみました。

「100均」商品を、そのまま使うだけでなく、ちょっと、いじってみて、新たな商品として、使ってみるのも面白いと思います。

是非、いろいろと挑戦してみてください。

「100均」商品、改造ネタについては、また、紹介します。

ご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました