ミニカーステーション「レーンの滑りを良くする」100均のシリコンスプレー

おもちゃ
記事内に広告が含まれています。

子供のおもちゃで、人気なのが、ミニカーと、ミニカーステーションです。

我が家では、タカラトミートミカ 変形ファイヤーステーションを持ってますが、買った時から、レーンの、滑りが悪かったです。

そこで、使ったのが、100均の、シリコンスプレーで、驚くほどレーンの滑りが良くなります。

(追加)襖や障子などにも使えるので、実際に試してみました。

少量で大きな効果を得られますが、ケガの恐れがあるので、シリコンスプレーの付けすぎには十分に注意して使ってください。

ミニカーステーション「レーンの滑りを良くする」100均のシリコンスプレー

ミニカーの、ステーション。何種類もの、ステーションが、売っています。

遊んでいて、レーンが、滑らなくなること、ありませんか?

我が家では、「タカラトミートミカ 変形ファイヤーステーション」を持っていましたが、買った時から、滑りが悪かったです。

ミニカーステーション

万能スプレー、KUREの「5-56」などで、拭いてもダメ。

そこで、登場したのが、100均の、シリコンスプレーです。

効果抜群で、驚くほど、ミニカーの、滑りが、良くなります100均で売っているので、騙されたと思って、使ってみてください。後悔はさせません。

タカラトミートミカの、ミニカーステーションについては、タカラトミートミカ公式HPで確認してください。

タカラトミートミカ公式HP

いろいろな、ミニカーステーションがあります。

「レーンの滑りを良くする」100均のシリコンスプレー

100均で買った「シリコンスプレー」です。

100均 シリコンスプレー

私は、ダイソーで購入しました。

探しても、見つからないことが、多々あるので、あったら、購入した方が、良いです。

「掃除コーナー」で買えます。

シリコンスプレーの用途

シリコンスプレー使用用途
  • 滑り剤
  • 離型
  • つや出し

シリコンスプレーの使用箇所

  • 敷居
  • サッシ
  • 鍵・鍵穴
  • ファスナー
  • プラスチック ← 今回は、これにあたります。
  • ゴム
  • 金属
  • ets

シリコンスプレーの使用方法

  • 使用前に、缶を良く振ってください。
  • 身体には、良くないので、誤飲などには、注意してください。
  • 手に付着した場合は、しっかり手を洗いましょう

100均シリコンスプレーをミニカーステーションに付ける

100均シリコンスプレーの使用方法と、使っての感想を、下記に沿ってまとめていきます。

  • シリコンスプレーを準備する
  • レーンにスプレーする
  • シリコンスプレーの注意事項
  • 100均 シリコンスプレーのレビュー
  • (追加)動きの悪かった障子に使ってみた

シリコンスプレーを準備する

スプレー準備

スプレーに付属の、ノズルを付けて下さい。

ノズルは、無くならないように、スプレー本体に、セロテープで付けておくことを、勧めます。

レーンにスプレーする

スプレー方法

レールの、端にちょっとスプレーします。

後は、引き伸ばす要領で、ティッシュで、拭いていきます

スプレー自体は、サラッとしていますが、付けすぎには注意が必要です。少し量で、劇的に、レーンの滑りが良くなります

シリコンスプレーの注意事項

人や動物に向けて、スプレーしない。

私のように、おもちゃに使う場合は、必ず、大人が使ってください。お子さんには、触らせないことが大事です。

保管も、高いところに置いて、お子さんが触れないように、しましょう。

100均 シリコンスプレーのレビュー

最初は、適量が、分からないと思うので、少量のスプレーで、試してみてください。滑りが改善されないようであれば、増やしていけば良いと思います。

レーン自体、ばらす事が出来るので、各レーンすべてに、使いました。

ミニカーのタイヤにも、付けると、さらに滑るようになりますが、不要だと思います

レーンだけに、スプレーするだけで、十分な、改善が見られました。

効果は、1年以上ありました。ただ、ホコリが、気になってくるので、掃除のついでに、シリコンスプレーを、使っていました。

子供が、大きくなって、ミニカー自体使わなくなったので、今は、押し入れの肥やしになってしまってます。

やっぱり、子供は、外で遊ぶのが、一番。

夏の川で、子供と一緒に楽しめる、「魚捕り仕掛け網」をこちらでまとめています。参考にしてください。

是非試してみてください。

子供が喜ぶグッズとして、星のカービィの、バスボールを、紹介しています。参考にしてください。

楽しんでお風呂に入れるので、お勧めです。

動きの悪かった障子に使ってみた

(2024年12月追加)

100均シリコンスプレーは、ミニカーステーションの玩具だけでは無いです。

動きが悪くなった、障子や、襖などにも、使うことが可能です。

実際に使ってみましたが、驚く、効果が得られます。

ただし、付けすぎには要注意です。

少量で、動きが良くなるので、付けすぎないことが重要です。床に落ちた場合、ものすごく滑ってしまうので、転倒にも注意してください。

本当に、ビックリするほど、効果があるので、付けすぎには注意して、一度試してみてください。

まとめ:ミニカーステーション「レーンの滑りを良くする」100均のシリコンスプレー

ミニカーステーションの、レーンの滑りを良くする100均アイテム「シリコンスプレー」を、紹介しました。

私が買った「変形ファイヤーステーション」は、最初から、レーンの滑りが悪く、ミニカーが、詰まってしまうことがあったのですが、110円で、改善できました。

レーン以外には、使ったことが無いですが、いろいろな用途で使えるので、今度試してみようと思います。

レーンが滑らなくて、困っている方は、是非、ダイソーの、「シリコンスプレー」を試してみてください。

ダイソーのシリコンスプレーの詳細は、ダイソー公式HPで確認してください。

ダイソー

閲覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました